基本1:インサイドキック

プロの試合のパス回しですごいのはトラップの正確さもさることながら、きちっとパスが蹴られてますね。
しかも相手が受けやすいボールを蹴っています。
正確なパス、吸い付くようなトラップ・・・・やっぱプロも基本を大切にしてるんだ!006.gif

8月の県知事杯の決勝(中津FC対明治北)の試合を見に行ったとき、中津FCの選手達は目の前の見方にスローインする際、必ず足元の蹴りやすいところに投げてました。
すると、きれいに返球が帰ってくるという約束がしっかりなされてました。

Mケン(ごときですが)はトップチームの試合でバックパスでコウヨウにシュートを打ってほしいとき、コウヨウの右足へパスを出そうと意識しているそうですが、大概が余裕のない態勢で、相手にも囲まれており、上手くいかないとも・・・、
しかし、意識して相手が次の行動を開始しやすいパスをだすことは大切です。
正確なパスの練習をと親子でインサイドキックの練習をよくします。
いまだに、左足は足を内転させてねじってしまい、左足でのサイドキックは綺麗な順回転となりませんが008.gif

なにが言いたいかというと、5年生の試合ではまだなんとなくパスをだしている。
インサイドキックが出来ていない。というか、そういう意識が少ない気がします。
基本1:インサイドキック_f0201170_22302449.jpg

よく練習で二手に分かれ、順番にインサイドキック→トラップ、インサイドキック→トラップ、インサイドキックと繰り返す練習をしてますが、見てるとぜんぜん続かない。
トラップももちろんですが、綺麗にインサイドキックが出来ていないので、ちゃんと相手の足元にパスが行かない。
この練習の意味を理解しよう。
試合中にその基本を実践する意識をもとう。

話は、飛びましたが、5年生の課題として正確なパス!
するとトラップだってしやすくなる。次のプレーでも相手にボールをとられにくくなる。

そのためには正確なインサイドキックです・・・・と、古い考えのおじさんは思っていますが、
かっこいいインステップに比べて地味だけど・・・・、シュートだって半分ぐらいはインサイドキックだよ。


最近のインサイドキックの位置づけは詳しくは知らないので、間違ってるかもしれませんが、
相手が受けやすいパスを出す意識は絶対大切ですね。

ジュニアカップ予選を見ての感想です。
by moriken1103 | 2009-11-29 22:51 | 独り言
<< お庭:晩秋 明日へ >>